これはハマる♪無化学調味料の塩ラーメンを大雑把なレシピで作ってみたら意外と簡単だった!

意外と簡単無化調ラーメン

食べることが大好き、ののの農園のかとうまさやです。

ラーメンを家で料理することはハードルが高いと勝手に思っていました。
でも調べてみると、うどん、そば、パスタのような麺類と同じく料理するのはそこまで難しくないものだということがわかりました。

そこでネットで調べたレシピを参考にしつつオリジナルの塩ラーメンを作って見ることに!
もちろん無化学調味料(無化調)ラーメンですよ♪

無化調の塩ラーメンを作って食べた感想としては、今までラーメンを家で手作りしていなかったことを後悔するくらいおいしかったです!!!

ぼくの性格上、大雑把なメニューですので、参考程度に読んでくださいー

 

  

無化学調味料ラーメンの材料と作り方

それでは、自宅で手作りできる無化学調味料ラーメンの材料と作り方を紹介します。
野菜は季節の野菜をお好みで選んでください。

【材料】(2人分)

・生麺 150g×2
・にんにく 1カケ
・鰹節、昆布、干し椎茸 適量
・ガラスープ 小さじ1
・季節の野菜 (今回は小松菜、もやし) お好みでどーぞ
・自然塩 適量
・ゆで卵 1個
・肉 適量 (チャーシューなど好きな肉で)
・海苔

【作り方】

それでは材料がそろったら作り方を説明します。
①〜⑤の順番にお伝えしますので、参考にしてください。

①まず出汁をとります

水1.2ℓを鍋に入れて出汁をとります。
今回は昆布、干し椎茸、鰹節で出汁をとりましたが、お好みで大丈夫です。

無化学調味料ラーメン 出汁

昆布と干し椎茸は水の状態から鍋に入れて、沸騰したら取り出します。
その後鰹節を一握りほど入れて、沸騰してから3〜4分ほどじっくりと火を入れたら茶こしやざるなどで濾します。

無化学調味料ラーメン 出汁
鰹節出汁

②トッピングの準備

トッピングにはお好みの野菜と肉、卵などを添えてください。
今回は、小松菜と卵は茹でて、肉はとりひき肉をフライパンで炒めました。

ひき肉炒め物
とりひき肉炒め

③スープの味付け

スープに塩とガラスープ、にんにくをすりおろして入れます。
塩加減は味見をしながら決めてください。

化学調味料無添加 ガラスープ
ガラスープは入れなくていいかも
無化学調味料 ラーメン スープ
にんにくはすりおろして入れる

④麺を茹でる

スープとトッピングの準備ができたら麺を茹でます。
今回は、家にあった生活クラブの無かん水「むし焼きそば麺」を使いましたw
※ちゃんとラーメン用の麺を使ってくださいね!笑

生活クラブ むし焼きそば麺
国産小麦のむし焼きそば麺

⑤盛り付けて完成

麺が茹で上がったら水を切り、器に盛りつけます。
トッピングの野菜や卵、海苔、肉、もやしを盛りつけて完成です。

無化学調味料 塩ラーメン
無化学調味料 塩ラーメン
無化学調味料 塩ラーメン
無化学調味料 塩ラーメン

 

 

無化学調味料ラーメンのアレンジは様々

出汁をとってスープから手作りする無化学調味料のラーメンはアレンジの自由がありますね!
今回は塩ラーメンを作りましたが、トンコツにしてもいいし、醤油、味噌もおいしそう♪

スープの出汁もさまざまな取り方があるので研究のしがいがありそうです!
また、トッピングも季節の野菜を使うとその時々で違う味わいを楽しめますので、色々と試してみてください。

無化学調味料 塩ラーメン
無化学調味料 塩ラーメン

 

 

まとめ│無化学調味料の塩ラーメンは案外簡単に作れる!

自分で出汁とってラーメン作るのっていうのは、案外簡単なものでした。
簡単におさらいすると、、、。

STEP.1
出汁をとる
STEP.2
トッピングを用意する
STEP.3
麺を茹でる
STEP.4
盛りつけて完成

以上です。

難しく考えずにシンプルに料理すると楽です。
どうぞお試しあれ!

 

桜井食品│化学調味料無添加・国産小麦【ごまらーめん】レビュー!

  

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です