ぼくがチョコレート中毒から抜け出した3つのステップ

おはようございます。

かとうまさや(ましゃ)です!

 

チョコレート中毒!

タイトルにある通り、かつてぼくはチョコレート中毒でした。

詳しく覚えていないのですが、2010年〜2011年ごろ。

ぼくが25歳〜26歳ごろです。

 

今はチョコレート中毒から抜け出しており、全く食べなくても大丈夫です。

 

わかっちゃいるけど、、、

でもチョコレート中毒から抜け出したいと思っていても、なかなか難しいですよね。

食べると脳みそが喜ぶし、食べないとイライラするんでやめられない。

わかりますその気持ち。

でも健康のことを考えると食べ過ぎは良くないので、

次のステップに沿って脱チョコレート中毒しましょう♩

がっかり

 

ぼくがチョコレート中毒から抜け出した3つのステップ

では、どうやってぼくがチョコレート中毒から抜け出したのかを

3つのステップに分けてお伝えします。

 

ステップ1 自分を責めずに「ありがたく」「感謝して」「美味しく」いただく

まずは、マインドから。

どうしてもチョコレートを食べてしまうと自分自身を責めてしまったり、

罪悪感があったりしますが、

そういった感情に振り回されるのはもうやめましょう。

チョコレートを食べるのも何かしら理由があってのことだと思います。

仕事で辛いことがあったり、人間関係で悩んでいたり、家族の問題だったり、お金の問題だったり、

将来への漠然とした不安だったり、などなど。

 

ぼくは漠然とした将来への不安からでした。

人それぞれ理由があると思いますが、その理由がわかっていてもわからなくても

チョコレートを食べたいっていう気持ちを認めてあげて、自分を責めずに

許してあげて、「ありがたく」「感謝して」「美味しく」いただくこと!

これが一番大事です!

これは他の食べ物にも通じることだと思っています。

 

例えば、

農薬がかかった野菜をいただいた、

付き合いで外食して肉を食べなければいけない、

添加物入りのお菓子をいただいた、

っていう時あなたならどうしますか?

 

ぼくは昔は拒絶してましたが、今では上記の通り

ありがたく」「感謝して」「美味しく」いただくこと にしています。

いただきます

 

 

その食材自体に悪気はないですし、

植物・動物たちが命を投げ打ってくれて目の前にいるわけですから、

罪悪感を持って食べるよりも、

ありがたく感謝して美味しくいただいています。

だってその方が消化吸収もいいだろうし、食べ物たちもきっと喜んでくれると思います。

 

ステップ2 チョコレートの質を上げる

ステップ2としては、チョコレートの質を上げることです。

ぼくはチョコレート中毒だった頃、コンビニや駅で売っているアーモンドチョコを

食べていました。

 

これは白砂糖を使っていたり、乳化剤を使っていたりと体には良くないですよね。

だからそのアーモンドチョコを徐々に自然食品店で売っている上質な値段も3倍〜5倍くらいする

チョコレートに切り替えていきました。

 

質を上げるとこうなる

そうすることによって、まず高いので簡単に買えなくなります。

そして高いので、大事に食べるようになり、かつ食べる量も減らせます。

 

あとは、砂糖も白砂糖からミネラルを含んだ黒砂糖とかアガベシロップとかにになってきますので

血糖値の乱高下がなくなり、肉体的にも精神的にも安定します。

 

ステップ3 普段の食生活を規則正しくする

これはどんな健康法にも当てはまることだと思います。

ぼくが気をつけたのは、食べ物と睡眠です。

食べ物は無農薬の玄米や野菜中心の食生活。

食べ過ぎた時は、1食抜いたり、1日断食したりして調整してました。

あとは、睡眠時間もなるべく多く取るようにしてました。

 

以上が、ぼくがチョコレート中毒から抜け出した3つのステップです。

 

まとめ

まとめると、

ステップ1は【自分を責めずに「ありがたく」「感謝して」「美味しく」いただく】こと。

ステップ2は【チョコレートの質を上げる】こと。

ステップ3は【普段の食生活を規則正しくする】こと。

となります。

 

最後に

あと重要なこととして、短期的に改善しようとしないことです。よく陥りがちになりますよね。早く改善したい!って。

でも無理やりやってやめてしまうのって非常にもったいないので、自分のペースで徐々に徐々に取り組んでいってくださいね。心配しなくても大丈夫ですよ。

 

階段を上る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です